Jsoupで画像を取得する
Jsoup
Jsoup については こちら で書きました。
当記事では、Jsoupで画像を読み込んでくるサンプルソースコードのご紹介。
BufferedImage image = ImageIO.read(
new ByteArrayInputStream(
Jsoup
.connect(imageUrl)
.ignoreContentType(true)
.execute()
.bodyAsBytes()
)
);
String imageType = "png";
String filePath = "C:\\pathToImage\\imageFileName.png";
ImageIO.write(image, imageType, new File(filePath));
ImageIOで、取得した画像の画像形式をPNGとして保存しています。
よかったらご参考にしてみて下さい。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント
助かった